風立ちぬ 『風立ちぬ』の意味って?ジブリの大人向け作品を考察 『風立ちぬ』って、そもそもどんな意味?風が吹くのか吹かないのかどっち?と思いませんか?そしてスタジオジブリ作品『風立ちぬ』は「難解」や「意味不明」など「よくわからない」と捉えている人が多い作品です。それもそのはず、いつも子どもたちのために映... 2021.08.20 風立ちぬ
猫の恩返し 猫の恩返しのバロンに恋人がいる!?ハルの気持ちは?考察してみた 『猫の恩返し』のラスト、すっかりハルの心を射止めたバロン。実は、そのバロンには恋人がいるらしいのです!バロンはジブリ作品の中でも"紳士的でイケメン"の人気キャラクター。そんなバロンに恋人がいたとの噂が!?本当でしょうか?バロンに恋しちゃった... 2021.08.15 猫の恩返し
猫の恩返し 猫の恩返しのムタ!最後のセリフが聞き取れない!何て言ってる? 映画『猫の恩返し』のラストシーンで、ムタがハルに言った最後セリフって聞き取れましたか?実は、何て言っているかわからなかったという声が多いシーンなのです。この、ムタっていう"ふとっちょ猫"は、かなり無愛想なブタ猫ですが、何かとハルのピンチを救... 2021.08.13 猫の恩返し
ジブリスタート ジブリ作品で幼児向け映画は?トトロもいいけど2歳のオススメはコレ! ジブリ作品を子どもに観せたいけど、2歳とか幼児向けの作品って何だろう?ってお探しではありませんか。大人も子どもも見応えたっぷりなジブリ作品!だからこそ幼児期から触れてほしいですね。じゃぁ、どのジブリ作品から観せ始めたら良いのか?迷うところ。... 2021.08.11 ジブリスタート
もののけ姫 エボシ御前の年齢は?最後や過去、身長や髪型・サンの母親説について考察 『もののけ姫』に登場するエボシ御前ってどんな印象をお持ちですか?かっこいい!良い人!悪い人!かわいい!などさまざまな印象に分かれるキャラクターでもありますよね。タタラ場の頭領として手腕を発揮し、自分の目的のためには手段を選ばず、神をも畏(お... 2021.08.07 もののけ姫
もののけ姫 『もののけ姫』サンとアシタカのその後!お面や顔の模様の意味を考察 『もののけ姫』のヒロインであるサンは、主人公のアシタカとその後どうなったのか?映画のラストを観ると、その後二人は結ばれたのか?とても気になりますよね。山犬のモロの君に育てられたというサンの生い立ちを追いながら、二人のその後がどのようになるの... 2021.08.05 もののけ姫
もののけ姫 『もののけ姫』カヤとアシタカの間に子孫が!?でもかわいそう!小刀への想いや罰とは!? 『もののけ姫』の序盤で登場する少女カヤは、アシタカの許嫁(いいなずけ)です。「あにさま」といってアシタカを慕っており、ヒイ様に従いアシタカが村を追放されて出ていくとき、こっそり夜に会いにきた少女です。カヤについてネットでは「かわいい」という... 2021.08.03 もののけ姫
もののけ姫 ジブリ『もののけ姫』の白いやつの名前はコダマ!妖精?実在するのか? 『もののけ姫』に登場するキャラクターの中で思い浮かぶキャラクターは何ですか?名前はわからないけど、あの白いやつ!という声がネットでは多くあがっています。そう、あの白いやつの名前は"コダマ"といいます。白い妖精のようですよね。今回は『もののけ... 2021.08.01 もののけ姫
もののけ姫 『もののけ姫』キャラクター一覧!わかりやすく解説します!レビュー 『もののけ姫』って、ひとことで「こんなお話だよ」と子どもに伝えることが難しい作品だったりしませんか。さまざまなキャラクターが登場するため、我が家の子どもは観ている途中からわからなくなってきたようでした。(笑)でも・・・『もののけ姫』のキャッ... 2021.08.01 もののけ姫
ジブリ美術館 ジブリ美術館に子どもを連れて行くときのポイント!レビューと感想 「三鷹の森ジブリ美術館」はジブリファンはもちろん、家族みんなが"楽しめる美術館"として人気のスポットです。我が家も初めて、小学校低学年の子どもとお友達家族と一緒に行ってきました!大人も子どもも大満足&また行きたい!と感じさせてくれる美術館で... 2021.07.31 ジブリ美術館