飛行艇乗りの男のロマンが詰まった作品ともいえる『紅の豚』。
1920年代~1930年代のヨーロッパ、イタリア半島あたりに位置するアドリア海が舞台です。
物語では、パイロットたちや彼らを支える女性たちが描かれています。
今回は、豚になってしまった主人公ポルコ・ロッソに挑む、敏腕パイロットのカーチスについて深堀りしていきましょう。
この記事では、こんなことがわかります!
カーチスのキャラクターを演じている声優は誰?
ポルコとの決戦で活躍するカーチスの飛行艇は何?
カーチスのモデルは実在する?
『紅の豚』をさらに楽しみたい方必見!それではご紹介していきます。
『紅の豚』カーチスのかっこいい名言!一体何歳?
『紅の豚』では、数々の名言が出てきます。
重要なライバルの役割を持つカーチスもその1人。
残念ながら、カーチスの年齢は設定でも、作品中でも言及されていません。
一体何歳なのか、カーチスのかっこいい名言から推測してみましょう。
「愛する者のためだ。喜んで戦うぜ。」
カーチスが飛行艇技師であるフィオをお嫁さんにもらうことを賭け、主人公ポルコに挑むシーンのセリフ。
すでに家族を養っている人でしょうか。若くしてこのセリフはなかなか言えません。
「心配するな。おふくろの話じゃホレるより慣れだってよ。」
カーチスが決戦の際にフィオに言ったセリフ。
フィオを気遣いながらも、自身の経験上の話ではありません。
お母さんを出してしまうあたりが若いですね。
「次は賭けじゃなくて、正式に申し込みに行くぜ」
カーチスがポルコとの再戦後に言ったセリフ。
ド直球で素敵です。
真っ直ぐで正面からぶつかる言葉からは、若さが出ています。
カーチスの名言からは、少し若い印象を受けますね。
②冒頭で出てくるお店、ホテル・アドリアーノで「そこの若けえの」と周りから呼ばれている。
これらも踏まえると、20代~30代だと言うことができるでしょう。
『紅の豚』に登場するカーチス役の声優は誰だ?
カーチスのフルネームは、ドナルド・カーチス。
『紅の豚』の主人公、ポルコ・ロッソのライバル役として作品の中に何度も登場します。
そんなカーチスの声優は、実力派声優の大塚明夫さんが担当しています。
大塚明夫さんといえば、2021年にアニメ化50周年を迎えた『ルパン三世』の二代目次元大介役として抜擢された方です。
ニュースで話題になったので、記憶に新しい方も多いでしょう。
「⼀部の⽅々から⾔われる事があるのは、次元は歳をとった 聞きづらい。
当たり前だ わたしゃ 齢88歳であるぞ。俺なりに努⼒した結果だ。
これからはそう⾔われることを気にしないですむ。ほっとしている」(小林清志さん)https://t.co/fMOHJe2kNQ pic.twitter.com/rLlqLEkzEi
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) September 7, 2021
10代~20代のZ世代にとっては『ワンピース』のマーシャル・D・ティーチ、通称黒ひげの声と言った方が馴染みがありますね。
キャラクターによって全く違う雰囲気が出ており、同じ人が担当していると言われないとわかりません。
しかし、どの人物も耳に残る心地良い低音が特徴の声ですよね。
大塚明夫さんのファンが多いのも納得です!
大塚明夫
言わずもがな、カーチスの声優
キングダムハーツのアンセムもカッコいいし、はじめの一歩のブライアン・ホークもカッコいいし、ニコラス・ケイジの吹き替えもカッコいいし
しかもカッコいいだけでなくオチョけた演技も良い… pic.twitter.com/mQ0kgzxrOf— カーチスの野郎 (@marvel55562) February 12, 2020
大塚明夫さんは『紅の豚』のカーチス以外にも『魔女の宅急便』や『ハウルの動く城』などにもご出演されています。
自由の冒険号の船長の声を担当したのは大塚明夫さんです。宮崎駿監督の次作「紅の豚」ではカーチス役を担当しています。#魔女の宅急便 pic.twitter.com/p9gyskAJOv
— キャッスル@ジブリフリーク (@castle_gtm) April 29, 2022
国王の声を担当したのは大塚明夫さん。「紅の豚」でカーチスを演じて以来の宮崎駿監督作品への参加となりました。#ハウルの動く城 pic.twitter.com/2ttaiD3AUW
— キャッスル@ジブリフリーク (@castle_gtm) April 2, 2021
あらためて、ジブリ作品を見返してみると「えっ!このキャラクターも大塚明夫さんなの」って気づくことがあるかもしれませんね。
飛行機好きが気になる『紅の豚』カーチスの飛行艇は何?
『紅の豚』では、さまざまな種類の飛行艇が登場します。
主人公ポルコのライバルであるカーチスの飛行艇は、R3C-0非公然水上戦闘機。
黒い機体にガラガラ蛇のマークを付けて飛んでいます。
この機体は、アメリカのレース用に開発された「カーチスR3C-2」がモデルです。
「金と名声を運んでくる幸運のガラガラヘビさ」
という事で今日の製品情報!
1/72 カーチスR3C-0非公然水上戦闘機https://t.co/yD2rIWqMwt先日ポルコの愛機を紹介しましたが、一緒に並べて欲しいのが、このライバル『カーチス』の愛機です!
こちらも希望小売価格は1600円+税とお求め易い価格です! https://t.co/yBhQCqr3s4 pic.twitter.com/QB6DtfqDEz— (有)ファインモールド製品情報 (@finemolds_news) April 29, 2020
よく見比べてみると、細部に至るまでカーチスの飛行艇とそっくり!
また、飛行艇の名前からカーチスの名前が由来しているのは、言うまでもありません。
もう1つ注目したいのは、機体に描かれたガラガラ蛇。
カーチスのセリフの中にも「名声と金を運んでくる幸運のガラガラ蛇」というセリフが出てきます。
じつは、現在のアメリカ海軍でも、ガラガラ蛇にDon’t tread on me(踏みつけるな)と書かれた旗が使われています。
国旗ではなくNavy Jackと呼ばれる国籍旗で、ガラガラヘビが描かれています。以前はOld Navy Jackとして現役最古参の艦船だけが掲げることが出来ましたが、2002年以降は「地球規模のテロとの戦い」中ということで、米海軍の現役軍艦全てが停泊もしくは係留中に掲げています。https://t.co/H1TTbN0NKe pic.twitter.com/a84nZaVvQB
— 在日米海軍司令部 (@CNFJ) January 4, 2018
Dont Tread on me – US Navy – VFA-15 #Navy #Valions #DontTreadOnMe #FlyNavy #Aircraft #Airplane #USNavyTacDemo #InstaAviation #Aviation pic.twitter.com/O1iOsYBYFS
— Pring Photography (@PringPhotograph) March 12, 2017
この蛇のマークは、実際のアメリカ独立戦争の頃に広まりました。
第一次世界大戦が背景にある『紅の豚』には、まさにピッタリだということですね。
まさか本物の世界史がここで絡んでくるとは!さすがジブリと言わざるを得ません。描写が細かいです。
カーチスは『紅の豚』の中だけではなかった!モデルとなった人とは?
カーチスのファーストネームは、ドナルド。
名前のモデルともなったのは、アメリカ合衆国第40代ロナルド・レーガン大統領(1911-2004)です。
レーガン大統領といえば、暗殺未遂事件を思い出す人も多いことでしょう。
じつはカーチスは、レーガン大統領から名前をもらっただけでなく、彼の経歴も野望も受け継いでいます。
広報センターには太平洋戦争時、潜水艦から発艦した偵察機を操り、唯一米国本土を爆撃した #藤田信雄 海軍中尉コーナーがあります。
戦後の藤田氏と爆撃地・オレゴン州の人々との交流に感動した #レーガン大統領 より贈呈された #星条旗 など貴重な資料を展示しています。是非ご覧ください。 pic.twitter.com/SFMtXKhOWP— 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地@公式 (@CampKasumigaura) October 21, 2021
レーガン大統領は政界に足を踏み入れる前、映画俳優、ハリウッドスターとして活躍していました。
『紅の豚』の中で、カーチスもパイロットを引退した後は俳優を目指すこと。
そして大統領になるから大統領夫人にしてあげる。
と言って口説いているシーンが出てきます。
まさにレーガン大統領の経歴そのものです。
ここまでモデルとなった人に近いキャラクターは、他にはあまり存在しないのではないでしょうか。
いかがでしたか。カーチスについて詳しく知った上でもう一度『紅の豚』を見ると、ポルコとの決戦もさらにおもしろくなること間違いなし。今度はカーチスに惹かれてしまうかもしれませんね。
『紅の豚』を何度も観たくなる情報はこちら!
コメント