PR

『千と千尋の神隠し』大根の神様は優しい!なぜ千尋を助けた?名前や正体、エレベータのシーンを検証!声優はセリフ言ってる?

千と千尋の神隠し
引用:https://www.ghibli.jp/works/chihiro
この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

『千と千尋の神隠し』で、千尋をエレベーターで助けた白いやつは「大根の神様」で「おしら様」と呼ばれています。

油屋に人間が入った!とみんなが騒ぎ立てる中、人間である千尋を見ても、大根の神様だけは驚いていませんでした。

そんな千尋をなぜ助けたのか、大根の神様なりの理由がなにかしらあると思います。

そして、大根の神様の名前はあるのでしょうか。

なんの神様をモチーフにしたのか、東北地方で信仰されている「おしらさま」と関係があるのか、大根の神様の正体が気になりますよね。

また、登場シーンが少なく、セリフらしいセリフはありませんが、大根の神様を演じている声優も気になるところです。

さらに、喜ばしいシーンで誰よりも嬉しそうに躍っているかわいい姿や、千尋を助けた優しい姿がネット上で話題になっています。

そんな魅力たっぷりな大根の神様に注目していきましょう!




『千と千尋の神隠し』大根の神様は優しい!なぜエレベーターで千尋を助けた?その理由は?偶然?

大根の神様は、千尋を助けたと言われていますが、上の階に行きたかっただけなので偶然ではないかと考えます。

大根の神様は上の階に行きたいと示していましたが、千尋とリンが乗っていたエレベーターは、上には行かないものでした。

そしてそのあと、なぜか2人について行っていましたよね。

千尋とリンが、上に行くエレベーターに向かっているのがわかり、2人についてきただけなのだとすると、千尋を助けたとは言えそうにないですね。

 

大根の神様は、千尋がエレベーターのレバーを引くまで、エレベーターの動かし方もわかっていない様子でした。

レバーを引くとエレベーターが動く仕組みを知ると、そのあとはエレベーターが止まるたびに自分で動かしていました

もしかすると大根の神様は、その日初めて油屋に訪れたのかもしれません。

上に行くエレベーターがわかっていなかったのも含め、建物の構造もシステムもよくわかっていなかったですよね。

そうすると、たまたま千尋を助けたように見えたことも納得ができますね。




『千と千尋の神隠し』大根の神様が優しいのは千尋を気に入ったから?シーンを振り返る!

大根の神様が優しいとわかるシーンから、大根の神様は、この世界に人間がいるという物珍しさだけで、無条件に千尋を気に入ったとも考えられるでしょう。

大根の神様が優しいと感じるシーンを2つご紹介します。

 

エレベーター内で、千尋を押しつぶさないように片手を壁につけている

大根の神様は体が大きく、エレベーター内は窮屈なので、千尋がもっと押しつぶされていた可能性もありますよね。

でも、千尋のスペースをあけるように片手を壁につけているので、ここでも大根の神様の優しさが見受けられます。

千尋がいる場所には、人間のにおいがあるはずです。

エレベーターから降りてきた従業員のカエルが、何かにおわぬか?と言っていたくらいなので、大根の神様もすぐにわかったはずですが、大根の神様は驚いてもいませんでした。

大根の神様の中での人間は、あの世界にいても驚くような存在ではなかったので、少しの気遣いがより優しく見えたのかもしれませんね。

 

湯婆婆がいる最上階まで千尋を送り届けた

リンがカエルに捕まり、千尋が1人で湯婆婆のところへ向かうことになりました。

そのとき、エレベーターに大根の神様も一緒に乗りました。

でも、湯婆婆がいる最上階に着いたとき、大根の神様は千尋に丁寧にお辞儀をし、下の階へ帰っていったのです。

エレベーターが宴会でにぎわっていた階で止まったので、大根の神様は、その階で降りる予定でした。

ところが、リンと千尋の空気感などでなにかを察したのでしょうか。

おびえていた千尋をそのままにはできず、最上階までついて行ってあげたのかもしれません。

千尋自身も人間だとバレることにハラハラしていたでしょうね。

大根の神様の温かさに触れ、最上階に着いた時には、千尋のおびえている様子はなくなっているように感じました。

エレベーターのシーンで、千尋が大根の神様に優しく接した場面はありません。

だから特にこれといった理由はなく千尋を気に入り、千尋に無償の優しさを与えたのではないでしょうか。




『千と千尋の神隠し』優しい大根の神様の名前や正体は?一体何者なの?

大根の神様の名前は「おしら様」です。

作中に名前は出てこないものの、公式には名前があるようですね。

大根の神様と言われているのは、おしら様自身が白く大きい体だったり、頭の赤いお椀の中には緑の葉っぱがあったり、容姿に大根の要素がたくさんあるからでしょう。

また、大根は縁起物の野菜とされているようです。

浅草名所七福神の中にある「待乳山聖天(まつちやましょうてん)」は、願いが叶うパワースポットで人気があり、大根をお供えすることで有名なお寺があります。

さらに、大根の花言葉は「適応力」であり、神様が集う油屋に、人間である千尋がいても優しく対応できる適応力がおしら様にはありました。

縁起物とされていることや、今までの環境が変わってしまっても流されないおおらかなおしら様は、大根の神様だと確信が持てますね。




『千と千尋の神隠し』優しい大根の神様のおしらさまは、なんの神様?養蚕の神様と呼ばれている?

大根の神様のおしら様は、モデルがあり、ジブリ独自のキャラクターではないのは知っていましたか?

本来のおしらさまは、東北地方で信仰されている神様であり「おしら」が蚕(かいこ)のことを表しているので、おしらさまは「養蚕(ようさん)の神様」です。

蚕はクワと強い結びつきがあり、クワの木でおしらさまが作られます。

おしらさまのご神体は、クワの木に衣装を着せ、2体そろって祀(まつ)られるものが一般的です。

蚕が糸を産み出すみたいに「何かを産み出す」神様とされているので、おしらさまが祀られている家によって効用が変わるようですね。

「千と千尋の神隠し」のおしら様は、農業の神様として、おしらさまにジブリの世界観を加え、かわいい大根のキャラクターにしたのではないでしょうか。

そのほかにもおしらさまは「女性の神様」や「子どもの神様」ともいわれているので、子どもの千尋に対して優しい設定にしたのかもしれないですね。

「養蚕の神様」「子どもの神様」で、人間である千尋を見ても動じないところと「農業の神様」で、大根姿のキャラクターができあがっていることで、大根の神様のおしら様は3つの神様で成り立っていることがわかります。




『千と千尋の神隠し』おしら様がかわいい!踊りや音にも注目!

ネットでは、おしら様が躍っている姿や、おしら様から出る音がかわいいと話題になりました。

油屋でキレイになったオクサレ様が帰るとき、従業員やお客様問わずみんなで大喜びしているシーンがあります。

おしら様の近くにいるほかのお客様は、両手をあげて扇子を振ったり、ピョンピョン飛び跳ねたりしているだけなので、身体全体を揺らして踊っているのはおしら様しかいません。

大きな体を揺らしているので、大きなおなかがポヨンポヨンと揺れているのです。

その誰よりも喜んでいる姿を多くの人がかわいい!と大絶賛しているのをよく見ます。

そして、おしら様は体を動かすたびに「キュッ」と音を出すのです。

歩くときに「キュッキュッ」と音を鳴らしたり、エレベーターで上に行きたいと指を上にさしたときにも「キュッ」と音が鳴っています。

油屋の中の橋を渡るときに、おしら様が歩くたびドンドンと重みのある音を立てているので、体が重いことに間違いはなさそうです。

どっしりとした体をしていますが、その大きな体からかわいらしい音が鳴るとは思えないですよね。

大きな体ながら、にっこりと笑顔で踊っている姿や、かわいらしい音を出しながら動く姿は誰もが癒される瞬間なのではないでしょうか。




『千と千尋の神隠し』おしらさまを演じる声優は?セリフってある?

おしら様の声優を担当しているのは安田顕やすだけん)さんです。

おしら様のセリフは「うぅ~」と言っているだけなので、セリフらしいセリフはないですよね(笑)。

安田顕さんは、愛称「ヤスケン」とも言われています。

俳優としてドラマや映画にも出演されていますが、どんな役でもサラッと溶け込んでしまうため、ネットでは「天才芸人」「奇跡を呼ぶ男」などとも呼ばれているようです。

安田顕さんは「千と千尋の神隠し」以外のジブリ作品で「猫の恩返し」「ハウルの動く城」「思い出のマーニー」でも声優を務めているのをご存じですか?

その3作品でも、ほとんどセリフがない役で出演されているので、そのキャラクターに注目せずに見落としてしまいそうです。

大活躍されている人気俳優の方が、セリフがほとんどない役を担当しているとは誰も思いませんよね。

でも、やはりどんな役にもしっかりと溶け込むことができるのが、安田顕さんの魅力だと思いました。

おしら様の大きな体と、安田顕さんの低くゆっくりとした声がぴったり合い、おしら様のキャラクターがしっかりと引き立っているとさえ感じます。




『千と千尋の神隠し』大根の神様のおしらさま まとめ

『千と千尋の神隠し』に登場するかわいい大根の神様「おしら様」についてのご紹介しました。

おしら様がジブリ独自のキャラクターだと思っていたので、実際に信仰されている神様をモチーフにしたキャラクターだとわかりビックリしました。

おしら様の正体がわかった上で物語を観てみると、千尋を助けたのが偶然だったとしても、千尋を気に入って助けたとしても、おしら様だけが、人間である千尋に優しかったことに納得できますね。

おしら様の登場シーンは少なく、セリフもほぼありませんが、大きな体とかわいい動作のギャップで、やはり印象は強く残ります。

おしら様の細かい設定を知ったあとに、もう一度「千と千尋の神隠し」のおしら様の登場シーンに注目して観てみるのもおもしろいかもしれませんね。




『千と千尋の神隠し』大根の神様ほか神様関連記事一覧

『千と千尋の神隠し』に登場する神様たちを、さらに深掘りできる記事はこちら!

千と千尋|よきかなの意味ってなに?声優はだれ?オクサレ様(神様)の名前は河の神!

『千と千尋の神隠し』ひよこの神様の名前はオオトリ様!モデルは?かわいいシーン!ポニョにも出てる?

『千と千尋の神隠し』神様一覧!なぜ神様はお風呂に入るのか?春日様・牛鬼・おなま様など一挙紹介

千と千尋の神隠し|神様の食べ物ってお父さんが食べてたあのブヨブヨなの?



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました