PR

千と千尋の神隠し|ネズミとカラスの正体は?湯バードが戻らないのはなぜ?

千と千尋の神隠し
引用:https://www.ghibli.jp/works/chihiro/
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

『千と千尋の神隠し』に登場するピンクのネズミとカラスが可愛い!とネットで話題になっています。

このネズミとカラスの正体はいったい誰なのでしょうか?

物語の中盤から千・カオナシとともに、さまざまな冒険をするネズミとカラス。

今回は、この可愛いキャラクターの正体や魅力、グッズについてお伝えします!




『千と千尋の神隠し』のネズミとカラス|正体は坊ネズミと湯バード

『千と千尋の神隠し』の印象的なシーンとして、こちらの電車に乗っているシーンを挙げる方も多いのではないでしょうか?

このシーンで、車窓から海を眺めているネズミとカラスは、いったい何者?と話題になっています。

引用:https://www.ghibli.jp/works/chihiro/

ハクが盗んだ魔女の契約印を届けるため、ハクの行為を心から謝罪するために、銭婆のもとへ向かう千の姿はとても印象的ですよね。

そんなしんみりした気持ちの千と行動を共にしているネズミとカラスですが、車窓を見ている後ろ姿は楽しんでいるように感じられます。

このネズミの正体は、湯婆婆の息子の坊カラスの正体湯バードです。

ネズミについては、こちらの記事がおすすめ!

千と千尋の神隠し|坊ネズミの正体は?可愛い魅力に迫る!声は神木隆之介!
『千と千尋の神隠し』に登場するキャラクターで可愛い!とネット上評判になっているのが坊ネズミです。 とくに釜爺が千尋に言う「 えんがちょ」のシーンで、千尋の真似をする姿が可愛いとネットでも評判になっているんです。 今回は、坊ネズミの可愛さや心...

そもそも湯婆婆が、坊を一歩も外に出すことをしなかったので、初めて見る外の世界に坊は夢中だったのでしょう。

それに、銭婆から「ちょっと太り過ぎ」とのことから魔法によりネズミに変えられたことが、坊にとっては外の世界を知るきっかけにもなり、楽しくなったのでしょうね。

こちらの記事もおすすめ!

千と千尋の神隠し|えんがちょとは?意味は怖い?英語版ではこう言ってる!
タタリ虫を踏みつけた千に向かって釜爺が叫ぶ「えんがちょ」って言葉。 どんな意味かわかりますか? 釜爺が「切った」と言いながら千の指の輪っかを切る仕草をしていますね。 で、いったい釜爺は何を切っているのかイマイチわからないと思いませんか? 今...



『千と千尋の神隠し』のネズミとカラス|湯バードはハエドリに!

湯バード

は、体がカラス、顔が湯婆婆のキャラクターです。

引用:THE ART OF Spirited Away

湯バードというキャラクター名は、作中では登場しないので「名前があったのね」と感じる方も多いかもしれません。

この湯バードは、湯婆婆の手下として油屋で働いています。

言い換えるとハクの同僚といった感じでしょうか。

 

ちなみに、

湯バードはカラスですが、銭婆の魔法によって変えられた姿はハエドリです。(カラスではないのです)

 

このネズミとカラスのキャラクターは可愛いですよね。

(あっ、ハエドリです)

銭婆によって身軽になった坊と湯バードは、2人いつも一緒。

そして千の肩に乗り、千とも一緒に行動します。

引用:THE ART OF Spirited Away

ネットでも"かわいい"と話題になっており、さまざまなグッズが人気です。

ネズミの丸っこいプニプニしたフォルムや、目がクリクリしたハエドリがなんとも癒されます。

https://twitter.com/donguri_lovela/status/1471320506137997313?s=21



『千と千尋の神隠し』のネズミとカラス|湯バードが戻らないのはなぜ?

作中で、千(千尋)が銭婆に対して、「2人を元に戻してほしい」と、魔法を解くようお願いするシーンがあります。

ところが、坊・湯バードとも魔法が解けているのに自分の意志でネズミとカラスの姿のままになっていました。

このあと、坊は湯婆婆の目の前でネズミから元に戻りますが、ハエドリとなった湯バードは戻らないままで物語は終わります。

 

このことについて、ネットではさまざまな憶測を呼んでいますが、おもに次の3つがあるようです。

◉ハエドリの姿が気に入ったから

◉小回りがきいて動きやすいから

◉また、湯婆婆の元で働きたくなかったから

引用:THE ART OF Spirited Away

どれもありそうですよね。

湯バードのときにはバサバサと音を立てて飛んでいますが、ハエドリとなってからは明らかに身軽です。

自分で、ハエドリとなった姿が"なかなか可愛いじゃん"と思ったのかもしれません(笑)。

とまぁ、いろいろ考えることができますが、私の考えは、

湯婆婆の手下として働くのがイヤだからだと思っています。

湯婆婆って"自分がやりたくない仕事を部下に押し付ける"タイプの上司ですよね。

あれほどの湯屋を経営するトップとしては、手下が必要なことは理解できますが、部下とのコンセンサスなんてものは考えないでしょう。

そう考えると、湯バードは偵察などいろいろやりたくない仕事をやらされていたのではないかと思います。

こんなことを想像すると油屋も、人間世界の中小企業のように身近に感じられますね。

湯婆婆と銭婆のセリフは名言!2人の違いや髪留めについても
スタジオジブリの代表作品『千と千尋の神隠し』は、いまや世界的にも有名な映画です。 その中でも、銭婆(ぜにーば)は妹の湯婆婆(ゆばーば)と違い、人情味あふれる"優しいおばあちゃん"という印象です。 そして、心に染みる名言も多いキャラクターです...



『千と千尋の神隠し』ネズミとカラスの正体は?まとめ

・千(千尋)と共に行動するネズミとカラスの正体は、坊と湯バード
・銭婆の魔法によって、ネズミとハエドリの姿に変えられた
・2人とも魔法が解けているのに、自分の意志で元の姿に戻らなかった
・湯バードが最後までハエドリなのは、湯婆婆の元で働くのがいやだったから

こちらの記事もおすすめ!

「いつも何度でも」あの楽器って何?ハープ?千と千尋の主題歌になるまでのエピソード!
『千と千尋の神隠し』のエンディングに流れる「いつも何度でも」は、木村弓さんの透き通る声にのせたメロディーがとても印象的な曲です。 あの主題歌で演奏されている楽器はなに?ハープ?と気になった方も多いのではないでしょうか。 『千と千尋の神隠し』...
千と千尋の神隠し|海外の反応!中国でおにぎりシーンが絶賛なぜ?
スタジオジブリが中国で大人気となっていることをご存知ですか? 特に『千と千尋の神隠し』は、日本の劇場公開から18年後の2019年に公開されたのにもかかわらず、大人気で興行収入も中国での日本映画の興行収入で1位を獲得しています。 今回は『千と...
千と千尋の神隠し|声優一覧!豪華キャストを一挙に紹介します
2001年公開『千と千尋の神隠し』は世界的にも高い評価を受け、スタジオジブリを代表する作品のひとつです。 今回は『千と千尋の神隠し』のキャスト声優をご紹介します。 なんと!一度は聞いたことのある"あの曲"の作曲者が演じているのです! どの役...



コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました